展示会に参加しました

本当は展示会前に1回アップデートしようと思っていたのですが、つい忙しさにかまけて抜かしてしまいました。

先日、東京ビックサイトで開催された産業交流展2017(11/15~11/17)に、ついに弊社も出展を行いました。
ご来場され、弊社ブースにお立ち寄りいただきました方々には、御礼申し上げます。
後日改めてご挨拶させて頂きます。
弊社の今回の展示は、主に各種制御基板を陳列した展示でしたが、今回社内テーマを「Linux × ラズベリーパイ × モーター制御」と決めて製作しておりましたラズパイとLinuxソフトウェアによるANC-650L基板(従来のANC-35U21基板の製品としての名称)のサーボモーター駆動の展示を行いました。
弊社では機構を作らないので、インパクトに欠ける部分はありましたが、多くの人に興味を持って足を運んで頂くことができました。
また、会期中問題もなく運転を行えた事で胸をなでおろした次第です。

しかし振り返れば会期が近づくにつれてソフトウェアの開発の完成度が問題になっておりました。
人に見てもらう以上は、完成度の高い物を望んでしまいますが、多くを望みすぎて形にならなければ意味が無いので、どこまでにするのかの線引きが難しかったです。大詰めになってくると、私だけでは解決しない部分が出てきて、多くの難題を他の人に頼ることになりました。そしてやっと展示会に出せる物にする事ができました。

開発途中では、残りの日数の関係でNCデータを単純なモーターの往復動作に固定して動作させる案や、移動軌跡のグラフィック表示を行わない案などが出ましたが、何とか見通しが付いたところでG0/G1/G2/G3を使用した自由なNCデータが使用できるようにしました。実演データとしては以前客先から頂いた義歯の3次元データを使用する事にしました。展示は2軸だけなので、Z軸データは削除しました。グラフィック表示も間に合い、どう動いているのか分かるようになりました。
添付の写真は弊社ブースとラズパイ+ANC-650Lの様子です。

今回は展示会仕様と言う事でしたが、正式な製品にするまでには、まだ多くの課題があります。

大規模な展示会には初めて参加致しましたが、今後も事情が許せば色々な展示会に参加したいと考えています。

次回の「展示会のお話」は来月位に致します。
気分次第で今回の開発話をもう少し書くかも知れません。