開発の下準備
今までのプロトタイプのソースに、ドキュメント生成用コードの埋め込み作業を行いました。それは、doxygenに対応するためのコードです。今後紆余曲折も考えられるので、設計段階のドキュメントだけでは完成時のソースと一致しない…
今までのプロトタイプのソースに、ドキュメント生成用コードの埋め込み作業を行いました。それは、doxygenに対応するためのコードです。今後紆余曲折も考えられるので、設計段階のドキュメントだけでは完成時のソースと一致しない…
雑誌インターフェースで、ESP32の特集がありましたが、 550円で安価なマイコンボードを上回る性能のデバイスが出てきたことに驚いています。 550円といえば、普通に単体CPUが買うことが出来る値段ですね。 そこに、Wi…
従来の開発予定表を作成するのはいつもの通りです。 今年度から開発行程管理を CCPM で行う事にしました。 ※ CCPM ( クリティカル・チェーン・プロジェクト・マネジメント ) CCPM 導入の練習として以下の開発予…
ソフトの開発で、時にあること、1つ、当初想定していなかったことが起きて工期に影響を与えると言う事態。 想定外の事象、とは、どういうものだろうか? たとえは、新規開発で仕様書に則って作っているがそれでは足りないことに後で気…
毎年ANC-650Lの展示を行っておりますが、アプリケーションソフトは、今まで展示会限定の制限付きソフトでした。 それを、今年は製品化する事に決定し、本格的に動き始めました。 今まではLANでラズパイと接続していたので…
process文の中で clock’ event and clock = ‘1’ とエッジにより駆動する様に記述すると その中で、再び別の信号の event を書くことは出来ません。 …
弊社では誠に勝手ながら、年末年始を下記の通り休業させて頂きます。 ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。 ---------- 記 --------- 2018年12月28日(金) から …
PICASSOアプリケーションは現在、各種機能追加と不具合修正を行っています。 各対応について作業時間数の見積りをして、開発予定表に記載します。 作業見積り時間については、予備時間を作業見積り時間の約2割を追加します。 …
プログラムをコーディングしていくと、自動的に整形してくれないかと思うことがあります。 私は、Artistic Style、を使用しています。 http://astyle.sourceforge.net/ 整形する時のオプ…